心機一転ブログをリニューアルしました
といってもこれまで何年も塩漬けしていたので見ていた人もいないでしょうけど、投資、ポイ活と最重要タスクが定着してきたこともあり、次の資産形成タスクとしてブログを真面目に育てようと思ったのです
環境最新化
今までMySQL、PHP、WordPressでブログを構成していました。
しかし、長い塩漬けによってWordPressのアップデートに追従できなくなっていました。そのためMySQL、PHPをアップグレード、WordPressを最新化・・・と思っていたのですが、最新版との乖離が大きすぎたようで、データベースをアップグレードしただけではうまくいかなかった
そして今使っているSAKURA internetの構成では、PHPのバージョンを複数持つことができないので旧データは表示できなくなってしまった。そのため、もういいや!と思って新規にWordPressをインストールするところからリスタートとなりました。まあ、一応旧データは残っているのでやる気が出たら復旧できるか見てみたいと思います。
このブログのテーマ
40歳を過ぎ、両親を失い、完全一人となった私が、老後に向けた資産形成の過程をお伝えするのが、本ブログのテーマです。資産形成は2022年から始めているので、はや4年目、NISAやiDeCoを使った投資の話やポイ活の話をしていこうと思っています。そしてあわよくば小銭を・・・。
月々の資産推移もきちんと載せますので乞うご期待。
それと、塩漬けだった間のこともたまーに回顧録的に載せていこうと思っています。
コメント