投資成績(2025年10月末)

投資成績

2025年10月末次点の投資成績をお伝えしようと思います

NISA、iDeCo、DC、特定口座(ポイント投資)を利用していますがNISAとiDeCoについて整理したいと思います。DCは買い付け銘柄がマニアックですし、真のほったらかし状態なのでデータがないのです。特定口座は、ポイント投資ですので、また別に整理したいと思います。

評価額は2025年11月1日の値となります。入金額の下段は増分。

口座区分買い付け銘柄入金額評価額損益率
積み立てNISA(旧NISA)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥720,000
¥0
¥1,310,419+82.00%
積み立て投資枠(新NISA)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥2,300,000
¥100,000
¥2,724,792+18.47%
成長投資枠(新NISA)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)¥3,000,000
¥50,000
¥3,791,147+26.37%
iDeCo楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド¥852,692
¥19,829
¥967,245+13.43%
合計¥6,872,692¥8,793,603+27.94%

積み立てNISAは、最初の何ヶ月か、ヒヨってバランスファンドを買ってしまっており、除外しています。成長投資枠は、ニューマネーではなく、特定口座からNISA口座へ手動で移しているだけです。

iDeCoは2022年末から初めていますが、今年初めにスイッチングしているため収益率が上記のようになっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました