余裕だな(汗)

未分類 Add comments

今日LPIレベル1を受けてきた。
この資格は101と102という二つの試験に合格して初めて認定されるのだが、あわせて3万円だ。
非常にしびれる。


10時半、大雨の降る中試験場に到着。
といっても、とある雑居ビルの一角なのだが、受付をすると証明書(免許証、保険証など)以外は持込禁止らしい。
 この試験はパソコン上で行う。驚くことに回答後30秒ほどで結果がわかってしまうのだ。
2科目受験の場合は、どちらからやってもよい。
また試験時間も1科目90分となっているが、自分の判断で短縮できる。
101試験からトライ。
サクサク順調に解いていく、特に迷うこともなく(自信がないものも多々あり)30分ほどで全問解答。
そしてシビレル瞬間がやってくる。
終了ボタンをクリックすると30秒ほど待った後に結果が表示された。
あなたの得点:570点
必修合格点:500点
結果:合格
(得点は標準偏差方式)
やけにあっさりだな・・・。
でも予想してたよりも点取れなかった。
 続いて102試験にトライ。
 ここでちょっと困った問題が多数出題される。
過去門を散々やったのだが、見たことないものがいくつかあった。最近傾向が変わりつつあるからかな?とか思ったけど、ちょっと不安がよぎる。
実は101よりも102のほうが自信があったのだ。
慎重に解答すること40分。
本日2度目のシビレル瞬間だ。終了ボタンをクリックした後30秒ほどで結果が表示される。
(感触としては微妙だったのでちょっとだけ祈った)
なたの得点:570点
必修合格点:500点
結果:合格
(得点は標準偏差方式)
ふぅーー良かった。合格してた。
見事にどちらも同じ得点だし。
それにしてもズルズル1年ほど勉強していた割に点が取れていないな。
まあ普段あまり手をつけることのない分野があるから仕方ないか。
終了後それぞれの試験の各セクションの得点を渡された。
以下のとおり  ・101試験—————————–1. Hardware and Architecture : 42%2. Linux Installation and Package Management : 83%3. GNU and Unix Commands : 75%4. Devises, Linux Filesystems and FHS : 70%5. X Window System : 87%
 ・102試験—————————–1. Kernel : 100%2. Boot, Initialization, Shutdown, Runlevels : 75%3. Printing : 66%4. Documentation : 33%5. Shells, Scripting, Programming, Compiling : 80%6. Administrative Tasks : 73%7. Networking Fundamentals : 88%8. Networking Services : 68%9. Security : 85%
予想どおり、ハードウエア、印刷、ドキュメント、あたりができてないな。
カーネルがパーフェクトなのはちょっと意外だ。(カーネル再構築は未経験)
暗記勝負だからね・・・。
それよりネットワークサービスが取れてないのはどういうこと?
仕事柄それなりの自信はあったのだが・・・。マダマダデスネ。
試験の帰りに次のレベル2の試験の参考書、問題集を購入する。
できれば5月中に取りたいな・・・。
ガンバレヨ、俺。

Similar Posts:

Comments are closed.

WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン