12月21日に情報処理試験の結果発表がありました。
これまで通算6回の受験、いまだに合格できず、、、今回も期待薄と思い会社の忘年会後にひっそり確認しました。(実は発表当日受験票を家に置き忘れ、正午の発表を確認できなかっただけだけどね、、、)
結果は、、、やりました、合格です。。。夜な夜な涙が出てしまいました。
12月21日に情報処理試験の結果発表がありました。
これまで通算6回の受験、いまだに合格できず、、、今回も期待薄と思い会社の忘年会後にひっそり確認しました。(実は発表当日受験票を家に置き忘れ、正午の発表を確認できなかっただけだけどね、、、)
結果は、、、やりました、合格です。。。夜な夜な涙が出てしまいました。
今日は春に受けた情報処理試験の結果発表がありました。
例によって、昼休みに結果を確認したのですが、またしても不合格。ちなみに今気付いたのですが、前回の結果はブログに書いてないんですね。。。ついでなのでTwitterから拾ってきました。
ちなみに今回で実に5回目の受験でした。
8月15日、日本において『終戦記念日』という重要な日、先日受験した情報処理試験の結果発表がありました。
正午の黙祷のあと(そんなのなかったけど)、恐る恐る結果を覗きました。
何しろ今回で3回目の受験となる『情報セキュリティスペシャリスト』です。ドキドキしながらページが変わるのを待っていました。
さて、結果は・・・
今日は、とうとう3度目となってしまった『情報セキュリティスペシャリスト』の試験でした。後日記なのですが、ご容赦ください。
『ソフトウエア開発技術者』も3度目で合格でしたので、今回こそは・・・って感じです。
落としたら最長の4度目に突入するわけです・・・。
今回は前回取得した午前1の免除により、会場には10:00に到着です。地震により延長されたため、当初の受験地でなく、千葉ニュータウンの東京電機大学が試験会場となりました。辺鄙な場所にあるだけあって、広大な敷地が広がっており、まさにキャンパスって感じの場所でした。
とうとう来週に試験です。
今回は震災のため約2カ月の延長でしたが、その間勉強したかというと・・・
まあ、今回で3回目ですし、あまり勉強しても変わらない気がしてきていたりします。
なんというか、対策のしようがないんですよね、この試験。
今回の試験会場ですが、東京電機大学千葉ニュータウンキャンパスです。千葉県民はみんな知ってる、『陸の孤島』です。
まあ、最後の一週間は少し勉強しようと思います。
だいぶブログも書いていないですが、4月に行われる予定だった情報処理技術者試験が先の震災の影響を考慮して延期になってしまいました。試験日程は以下になっています。
当初、延期が発表された時は5月と大方の予想が出ていたのですが、予想外に後ろになりました。ちなみに今回は『特別情報処理技術者試験』というやつになるようです。また、追加で申し込みも受け付けるようです。
試験日がずれているので、普段はできなかったダブル受験が可能ですね。私の場合、まったく意味がないのですが、基本情報と応用情報のダブル受験も可能のようです。この機会にIPパスポート受けてみますかね?
実質2カ月半の延期なので現状まだまだ対策の余地ありという段階です。今回は何としても受からねばね!!
今日は半年に一度の情報処理試験です。
とはいえ、これまで3回いや4回申し込んでいる情報セキュリティスペシャリスト試験。もういい加減受かりたいところです。
今週は、問題集(精選500問)を200問解きました。
毎日帰宅後、50問ずつ。午前問題なので余裕なのですが、確実にできるものうる覚えのものしっかり整理することが今は大事。とりあえず問題を篩にかけていきます。
あとで、できの悪いものをつぶしていきます。
今週は問題集(精選予想500題)を100問解いた。分野で言うと
のあたり、結構知らないことだらけで午前1も侮れないなと再認識できた。あとで集中的にやりたい。
春の試験の合格発表を待たずに対策を始めています。なぜかは書きません・・・。まあ、一身上の都合で受けられなかったのですがね・・・。
今週は午前問題の過去問をやってみました。H22年春、H21年秋、H21年春と三回分の午前1、午前2の過去問を解いてみました。
情報処理技術者試験の申し込みが先週から始まっています。
本来ならば春は『プロジェクトマネージャ』に挑んで玉砕予定でしたが、秋に『情報セキュリティスペシャリスト』に玉砕してしまったので、再戦することになってしまいました。30までにプロマネ挑戦権獲得の夢が早くも崩れてしまいました。orz。
ですが、今回は余裕のぶっちぎりで合格してやろうと思います。秋に受けたことで、対策法がわかりました。ようは過去問つぶせばいけるはずです。
今日申し込みしましたが、『午前1免除なし』ってのにピクッときてしまいました。クソクソクソクソクソ。がんばります。
FFにかまけていますが、21日に秋の情報処理試験の結果が発表されました。
この日記は27日に書いていますが、21日として投稿します。
さて、今回私が受けた試験は『情報セキュリティスペシャリスト』。以前の『テクニカルエンジニア・セキュリティ』と『情報セキュリティアドミニストレータ』の合併試験で今年の4月から始まりました。今回が2回目の受験(1回目は申し込んだものの未受験)です。
試験当日の感触はイケてそうでしたが、2chの解答議論を見ているうちに『もしかしたら受かってるかも・・・』くらいに変わっていました。
さて、気になる結果は・・・
今日はいよいよ試験当日。
午前1試験免除の私は、会場そばの喫茶店にて非免除者を見送りつつモーニングコーヒーを嗜んで会場入りです。
今回落とすと免除なくなりますけどね…(笑)
これはもう余裕の一言です。
というか、この程度の問題が解けないようでは、午後試験突破は不可能です。
これが今回の最大のヤマバでした。
通常4問中2問選択なのですが、今回はJavaの問題があり、私には3問中2問選択となってしまいました。
問題も春試験より文字数の多い記述になっていたし、時間はギリでした。
もちろん満足な解答を書けなかったものもありました。
これは2問中1問選択で、時間もたっぷりあり、落ち着いて解答できました。
終了後ポカミスに気付きましたが、ここでコケルことはなさそうです。
発表は12月21日。午後1次第って感じです。
受かってますよーに。。。
いつの間にやら9月も28日。もう試験まで、20日切りました。
やばいっす、完璧にスケジュール遅延です。当初、今月中に2周こなすはずだった過去問演習も1周しかこなせていません。過去問と言っているのは、
あ、こうして見ると結構やっていますね。
過去問をこなした感触だと、記述式が多いため正確な採点ができませんが、5割方正解の解答は書けそうで、全体の7割は答えられそうです。問題にかかる時間もSWほど殺人的でなく、じっくり考える時間が残る感じです。この試験もしかしてザルなのか?
でも安心できませんし、今回は午前1免除が行使できる最後のチャンス、落とすわけにはいきません。残り20日死ぬ気で頑張ります。
そういえば、昨年の今頃も最後のSW試験に向けて頑張っていた、今回以上に万全にやっていたな。こなした過去問は少ないけど・・・。
だから、きっと今回もダイジョウブ。だといいけど・・・。
約5カ月ぶりに更新しました。
まあ、5か月何かあったわけでもないんですが、やっぱり続けることは大事かなと思い、再び書いていこうと思います。
まずは、今勉強している内容から、書評おば。
新版暗号技術入門 秘密の国のアリス | |
ソフトバンククリエイティブ 2008-11-22 売り上げランキング : 6726 おすすめ平均 暗号セキュリティの概要を知るのにお勧めの一冊 暗号関連の本の中で、一番わかりやすい本です 初心者にもわかりやすい内容 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
どうしましょ?試験まで1.5ヶ月。案の定ですが、試験対策進んでません。1月はそれなりに時間を作れたのだが、2月がほとんどやってないからね。(時間はあったのだけど、いろいろと・・・)
今のところ午前は過去問をつぶせばいいので問題ないですが、午後については、まだまだ演習が必要な段階。というか春試験って何を考えてるんでしょ?この忙しくなる年度末に勉強がまともにできるわけないでしょ?「これはIPAの受験料搾取の策だな・・・。」と愚痴を言ったところで時間が無駄なので、遮二無二やるしかないか・・・。
とりあえず、毎日参考書持って帰社時に喫茶店で2時間コースだな。
今日、受験申し込みました。試験は4月19日。秋にSW合格したので、午前1免除が選べました。免除にするかどうかちょっと迷いましたが、利用しない手はありませんもんね。
試験会場は受験票が届くまでわかりませんが、3回連続で東京理科大が濃厚でしょうね・・・。
さあ、これでいよいよ引き返せなくなりました。この試験は今回が第1回なので、出題傾向やら、難易度等、手探り状態ですが、頑張ろうと思います。
いつまでも、SW合格の余韻にも浸ってられないので、もうはじめています、試験対策。アマゾンやら2chやらいろいろ調べて次をピックアップしました。今日は少しだけレビューを。
さて、「ソフトウエア開発技術者」の合格証書も無事手元に届き、一安心したわけですが、次回はどれしましょうか・・・。と何日か考えましたが、PMはまだ早いし、DBとか極端に専門性の高いものも必要なさそうだし・・・、ってことで、昨今何かと話題が絶えないセキュリティ分野に挑戦です。
この「情報セキュリティスペシャリスト」ですが、極度に情報がありません。そもそも最近新設された「テクニカルエンジニアセキュリティ」と「情報セキュリティアドミニストレータ」の合併科目。当然春が初の試験となり、どんな問題が出てくるのか不明です。
まあ、できることをやるだけなので、今までのものをかき集めてやるしかないですね。これからスキーシーズンなのでどれだけできるか疑問ですがね。
Recent Comments